こんにちは。
桜がキレイな時期になり、お花見をした方も多いのではないでしょうか。
飲みすぎや食べすぎには注意してください。
ちなみに、私は花粉症なので・・・です!笑
最近、友達のアパートに遊びに行ったときに春が来たなと実感しました。
新入生みたいにこれから大きく羽ばたいていくのかなと思ったのですが
自分はどうなのかなと考えてしまいました。
初心を忘れず何事も取り組んでいこうと思います。
株式会社東洋不動産
賃貸部
織原直弘
こんにちは。
桜がキレイな時期になり、お花見をした方も多いのではないでしょうか。
飲みすぎや食べすぎには注意してください。
ちなみに、私は花粉症なので・・・です!笑
最近、友達のアパートに遊びに行ったときに春が来たなと実感しました。
新入生みたいにこれから大きく羽ばたいていくのかなと思ったのですが
自分はどうなのかなと考えてしまいました。
初心を忘れず何事も取り組んでいこうと思います。
株式会社東洋不動産
賃貸部
織原直弘
皆さんこんにちは。
私は先日、伊勢に旅行に行ってきました!
新幹線、近鉄を乗り継ぎ約5時間ほどかけて行ってきました(・Д・)
メインは初日の伊勢神宮参拝!
あいにくの雨でしたが、調べてみると浄化の力があり、縁起がいいものだとわかったのでプラスに捉えて参拝をしてきました。
↑外宮入り口の写真です。
ご存知の方も多いかと思いますが、外宮、内宮ととても広い敷地を歩いてきました!
どこを見ても緑。とても心が和みました♪
また、今回の旅行で御朱印デビューをしました!
これをきっかけに様々な地の、神社や寺に参拝に行けたらなと思います。
株式会社東洋不動産
賃貸部
土屋優香
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、社員研修のため下記の通り
電話受付時間を短縮させていただきます。
なお、店頭は通常通り18時まで営業致します。
電話受付短縮日時:4月16日(火)16時30分まで
4月18日(木)から通常通りの受付時間となります。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
なお、白岡店及びリフォーム部につきましては、通常通り営業致します。
Facebookでシェアする2019年4月1日、東洋不動産の3階にて入社式が行われました。
社長邑田からの辞令授与や祝辞など、終始緊張した様子で臨んでいました。
現在は毎日研修が行われており、修了後は徐々にオーナー様やお客様の対応をさせていただきます。
皆様方にはご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
これからの成長が楽しみです!
Facebookでシェアする平素は株式会社東洋不動産をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながらゴールデンウィーク中の休業日を下記の通りにご案内させていただきます。
下記の日程以外は通常通り営業致します。
休業期間:5月3日(金)~5月6日(月)
メールでのお問い合わせにつきましては、休業中も受付しておりますが、
ご回答は、通常営業開始の5月7日(火)の業務開始後となります。
なお、通常業務開始直後はお問い合わせを多数頂戴する可能性がありますので、
ご返答にお時間がかかる場合があります。何卒ご理解ご了承の程重ねてお願いいたします。
桜が咲き、春本番の陽気になってきました。
そして4月1日は新元号の発表と共に新生活のスタートの方も多く、胸ワクワクなのでは・・・!
私もその一人です。
定年退職で3月31日付で退職!!新生活のスタートとなります。
新卒で生命保険会社で、本社勤務のお客様相談窓口等で業務を行い、
部活動では、山岳部とスキー部に籍を置き、春・夏・秋・冬の山の自然をず~っと見てきました。
山登りは人生と同じで、山あり・谷あり・迷いあり、辛い事を乗り越えての頂上はスバラシイ景色が広がっていました。
日本で一番高い富士山には登っていませんが、二番目からの南アルプス北岳、北アルプス奥穂高岳、槍ヶ岳等々登ってきました。
山頂から見る景色は雲が下にあり、マシュマロみたいなんですよ!!朝日と夕日のスバラシさ!!虹色もすごく艶やか!!
山登りした方はその自然のスバラシさはおわかりですよネ!!
仕事と遊びをやりきり出産で退職!!
スキーは家族スキーへと変わり、子供達と共に毎年行き、板スキーからスノーボード時代へ移り、私も50歳でスノボーデビューしました。
ここ数年は行っていませんが、お誘いがあれば行ける様、足・腰をほんの少しですが鍛えております。
そして20年の専業主婦からの社会復帰をして15年勤め上げ、あと数日で私の社会人生活にピリオドです!!
三足のワラジを履き、15年間走り続けてきましたので、小休憩後、社会に貢献できる事を「生涯現役」で頑張ってまいります。
会社と仲間に恵まれ楽しい思い出でいっぱいです。
皆様も目標を持ち、仕事も遊びもいっぱい いっぱいやり切って下さい。
株式会社東洋不動産
賃貸部
青山美津子
皆さんこんにちは。
先日、ホッピーを飲んでみたく浅草のホッピー通りに行ってきました!
お酒はよく飲むのですが、ホッピーは飲んだ事が無かったので初体験でしたが想像以上に美味しくて衝撃を受けました。
ちなみにホッピーが誕生したのは昭和23年で、戦後の混乱期に焼酎と割ると安くて美味しいと評判になり今に至るそうです!
まだホッピーを飲んだ事がない方はいつもの一杯をホッピーに変えてみてはいかがですか??
写真はホッピーではなくハイボールです。笑
株式会社東洋不動産
売買部
関根聡一
関東は桜の蕾が膨らんできていますね、皆様いかがお過ごしですか?
春になると、景色が色づいてきて、外の景色が眩くなってきますが!!!が!!!
花粉症を発症している人には、もっともしんどい季節です。
大好きだったお花見も、億劫になるほど。
私ももれなく花粉症です。今年こそ治っているかもと、少しの期待をもちつつこの季節を迎えるのですが、
やっぱり、くしゃみ、鼻水、目がかゆく、ひどいときは微熱もでます。
例年はマスクと眼鏡、目薬、市販の薬でやり過ごしてきましたが、今年は1月からお医者さんで先回りして処方箋をもらい、飲み続けてみたら、多少楽なように思います。
最近は舌下療法や、鼻の粘膜を焼いて治療する方法もあるようですね・・・。
もうすぐ桜が咲きます。花粉のことを気にしないで、お花見ができるようになったらいいですね。
私は、ビールを呑んでると、少しだけ一時的にすっと鼻がとおるような気がします・・・。
株式会社東洋不動産
売買部
こんにちは。
寄る年波とともに、本を読む機会が少なくなっている今日この頃です。
さて、去年の10月1日に白岡市役所に隣接して、生涯学習センター『こもれびの森』がオープンしました。
今まではショボい図書館でしたが、センター内に図書館が移設され、ガラス張りの建物は明るく、広く、かっこいい!図書館になりました。
白岡市民だけでなく、在勤、在学の方や春日部市・久喜市・蓮田市・幸手市・宮代町・杉戸町に住んでいる方も書籍・CD・DVDを借りることができます。
1階は児童書や雑誌も置いてあり、テーブルの休憩スペースもあります。ゆったりとしたスペースで小さなお子様を連れてゆっくりできます。折角きれいな図書館ができましたので、足を運んでくださいね。利用者が少ないと税金の無駄遣いと批判的なご意見も出てしまいますので。
その他にも展示室、会議室、多目的ホールなどもあり、これからの成人式はここで開催されるようです。
さっそく利用者カードを作成してもらい、豊富な蔵書から浅田次郎の本を借りました。
『字が小さ過ぎて読めない!』自分もハズキルーペを入手したので大丈夫!( ´艸`)
株式会社東洋不動産
白岡店売買部
伊藤浩明
私事ではございますが、先日弊社が加盟しているERAのアジア大会へ招待していただき、シンガポールへ行ってまいりました。
不動産の視察や日本とアジア圏の不動産の近況や価値観、エージェントの育成方法など文化の違いを感じてきました。
初のシンガポールでしたが、噂通りキレイでとても過ごしやすいと感じました。
気温は30度くらいなので暑いですが、そこまで湿度もなく快適な旅でした。
最後に写真をどうぞ!!
株式会社東洋不動産
売買部
山崎篤史